tsunepi– Author –
tsunepi
-
症例
(症例)大動脈壁のガス壊疽!?
症例) 74歳男性 末期腎不全と冠動脈疾患の既往あり。 3日前から食欲低下、全身の脱力感が出現。透析中に意識レベル低下あり救急受診。 診察時には簡単な質問にしか答えられない状況 胸部レントゲン:縦隔陰影の拡大あり 胸部単純CT:大動脈壁内ガスが... -
循環器
(症例)内頸静脈からCVC挿入時に気をつけたい血管奇形(PLSVC)
症例:79歳男性 現病歴:尿道カテーテル挿入の患者がseptic shockを発症。急性腎不全あり無尿の状態。腎代替療法を開始するために右内頸静脈から透析カテーテルを挿入した。 カテは抵抗なくスムーズに挿入できた。 その後のカテーテル先端確認のレントゲン... -
ER
CRP上昇のない発熱の鑑別
そもそもCRPとは CRP(C反応性蛋白)は細菌感染の際に肝臓で合成が促進され血中濃度が上昇する。故に感染症を疑う時はルーチンで測定されるマーカーである。 CRPは細菌の細胞膜であるリン脂質二重層に結合し、凝集することで免疫システムの補体を活性化し... -
未分類
医師国家試験受験者用のまとめ
救急外来系もくじは↓から 救急外来TIPSもくじ - とある研修医の雑記帳 重複している投稿もあるやもしれません。並び順も謎です。 覚え方やゴロ合わせを載せているエントリーにはゴロマークをつけてます。 〜消化器 〜 陰イオン交換樹脂で高コレステロール... -
ER
救急外来TIPSもくじ
救急外来TIPS的な記事のもくじ(絶賛工事中…) ☕(医師国家試験用)「とある医学生の雑記帳」時代の残骸 ↑医学生時代の医学部生向けの記事はこちらに少しまとめてます↑ ☕主訴からの鑑別(鑑別に関する記事) ・失神の鑑別診断 ・主訴:頭痛の鑑別診断 ・... -
血液
(症例)飲酒時のみに起こる激痛
飲酒後の疼痛を主訴に患者が来院されたら何を考えるか。 既往歴は特になく、健康。 飲酒は機会飲酒であるが、お酒を飲んでしばらくすると首のあたりがものすごく痛くなる。飲むたびに痛くなる。痛くて飲酒をやめてしまう。 最近体重がすこし落ちてきて微... -
循環器
SLEで肺高血圧症をきたす理由
肺高血圧(PAH)とSLEなどの免疫疾患を結びつける病態生理は複雑でまだわかっていないことも多い。遺伝的素因、免疫系の機能不全、感染症などの環境刺激など様々なファクターが要因になると言われている。 [要素1] 低酸素、血管内皮への何かしらのスト... -
循環器
SLE-PAHにステロイドなど免疫抑制剤は有効か
SLEなど膠原病疾患によって発症した肺高血圧症に対して免疫抑制剤は有効なのか 少し古い報告ですが Pulmonary hypertension in systemic lupus erythematosus: evaluation of clinical characteristics and response to immunosuppressive treatment ... -
症例
(症例)喋っている時だけに起こるめまい・動悸
珍しい疾患のご紹介 会話している時のみのめまいや呼吸困難、動悸という変わった主訴に注意 →音声誘発性の心房性頻脈 症例1) 58歳男性。主訴は話すときに起こる断続的なめまいと動悸 心電図モニターでは語句を話しているときは心房期外収縮が認め... -
腎臓
腎不全患者へのSGLT2i(ダパグリフロジン)の効果
文献:Dapagliflozin in Patients with Chronic Kidney Disease 腎不全患者へのSGLT2i(ダパグリフロジン=フォシーガ)の効果 https://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa2024816 ・CKD患者におけるダパグリフロジンの効果判定の研究 (メソッド) ・e...